ポリゴン取りさて本題です。 PSO2はコスによって、キャラをアップにしたときなどポリゴンのかくつきが目立つ時があります。 今回はポリゴンのかくつきを丸く消し込み、乳をまるく 身体の曲線をなめらかにします。筆者はこのために加工してる感すらあります。これを実現するためにGIMP2の神ツール ワープ変形 を使います。08Feb2020GIMP2.10PSO2SS加工
文字・ロゴ作成コトバにしなければ伝わらない。阿吽の呼吸やコトバを超えるモノもありますが、多くのシーンでやっぱり言葉にしなければ伝わらない事が多いです。そして伝わっていてもコトバにすることで初めてカタチを成すものもあります。先に進むことが出来るコトもあります。大事ですよね。というわけで今回は文字・ロゴ入れです。直接SSに書き入れて行っても良いですが文字・ロゴだけ別に作ると便利だったり作りやすかったり。今回は分けて作ってみます。まずは ファイル → 新しい画像 で新規に画像を作ります。作る時は大きく作って置いて実際にSSと合わせる時にサイズ調節すると画像が荒くならずに良いと思います。新しい画像を作る時にテンプレートからひな型を選べます。HD、UHDあ...19Jan2020GIMP2.10PSO2SS加工
エイリアスフルブレイクエイリアスフルブレイク 造語です。今考えました。 効果が地味なのでかっこ良さげなタイトルにしてみました。 特にHD画質などで境界や髪のギザギザが気になる時してました。 細かく描画されている箇所以外を薄くガウスぼかしします。 要は手動アンチエイリアスです。 レイヤーを複製し、αチャンネルを追加、ガウスぼかしを薄めにかけます。0.5%~1%とか。 はっきり見えたほうが良い個所を消して、ぼかしてない下のレイヤーが見えるようにします。 消しゴムで境界がかなりぼやけた丸形ブラシで消していきます。17Jan2020GIMP2.10PSO2SS加工
グロー全体的にぽわっと明るくできます。グローって名称と印象違いますよね。グロくないです。 ポワーとかの方が良かったと思います。 トーンカーブ、彩度を調節します。これらについて詳細は色調整を参照ください。 ガウスぼかしを利用します。これについては背景ぼよーん 1を参照ください。 まずレイヤーを複製します。 複製したレイヤーをトーンカーブで明暗がかなり強くなるよう濃いめにかけます。より明るい仕上げにしたいときは、トーンカーブではなく、明るさ - コントラストがいいかもです。17Jan2020GIMP2.10PSO2SS加工
色調整色の調整です。SS加工といえば色の調節を連想される方も多いと思いますし、見た目の印象に大きく影響するので重要です。 切り抜き素材に、ロゴに、文字に、差し替える背景に合わせて、全体に、など加工の流れ全体の随所で調整のため出てきます。 どのくらい出てくるかというと、TwitterのTLを流れるぷそSSにおけるセクビキ並み。 時間ないけどちょっとキレイにしたいって時にも色の調整だけならスグですのでオススメ。 方法も多岐にわたりますので良く利用する方法について記載します。 無加工SS17Jan2020GIMP2.10PSO2SS加工
加工素材について非圧縮で解像度が高いほど良いです。PSO2の撮影設定でBMPにしておくといいと思います。解像度もHD以上がいいと思います。グラボが許すなら4kモニタや4kモニタなくてもNVIDIA DSRで疑似的に4k SS出力することは可能です。13Jan2020PSO2SS加工
背景ぼよーん 1背景ぼよーんです。所謂アウトフォーカス。切り抜いたキャラ画像に別の背景を合わせる方法と、同一画像の背景のみをぼかす方法があります。今回は背景から切り抜いたキャラSSにぼかした背景を合わせます。切り抜きについてはこちら。同一画像の背景のみをぼかす方法はこちら。背景画像を切り抜き済みキャラ画像の下のレイヤーに置きます。そして背景画像を複製します。下から背景画像、複製した背景画像、キャラ画像となるようにします。複製した背景画像に対して加工していきます。ぼかし前13Jan2020GIMP2.10PSO2SS加工
画像切り抜き画像の一部の切り抜き方法です。切り抜くと様々な幸せな出来事があなたに訪れます。キャラ画像を背景から切り抜き、背景のみぼかすことで被写体を際立たせることができます。また、PSO2はキャラをアップで撮りたい時にカメラでの寄りだけでは足らず、カメラズームを併用することになった場合、背景もアップになってしまいます。キャラを切り取って背景と合成することでキャラアップと遠景を両立できたりします。他サバのフレさんと共通でとったSSに背景つけたいときとかも。あとは画像の一部を切り抜きロゴに利用する時なども。ただし画像の切り抜きはとても面倒です。加工の中でもトップクラスに面倒です。あとつまらn大体加工の最初に行いますが、いきなりラスボスです。画像切り...13Jan2020GIMP2.10PSO2SS加工